スタッフブログ
お土産ざんまい
2014年01月05日
明けましておめでとうございます。
今年も布物語をよろしくお願い致します。
年末にお餅をついて食べました。
初仕事の昨日はお土産でいっぱい。
海鮮鍋
2013年12月29日
昨日はお世話になったレインボー近くの和食屋さんで
会社の忘年会です。
はまちや牡蠣のお鍋が美味しくてお酒が進みます。
難しい施工をこなしてくれる男性陣、
協力し合いながらお店を盛り立ててきた女性スタッフ、
スムーズな段取りのためにてきぱき動いてくれた事務スタッフ・・・
一年間ありがとう!
来年も
2013年12月28日
今年の営業も明日30日で終わりです。
たくさんのお客様と出会い、お話できて充実したものとなりました。
カーテンを取り付けると
その後メンテナンスにお伺いしたり、
雑貨を見に来店されたりする以外は
お会いできないことも多いのですが
あのカーテンは喜んで頂けてるかな、
お元気でお過ごしかなと ふと思うことがあります。
選んで頂けたことに感謝して、お任せ下さった期待を
期待以上のものにかえて頑張っていきたいと思います。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
25日夜
2013年12月25日
今日は何時までになるかわからないけど
クリスマスを片付けて、
お正月と冬から春を意識したディスプレイに替える日です。
年末までおかげさまで
慌しい日々ですが、雑貨に触れる時は
気持ちが落ち着く。
イヴですが
2013年12月24日
クリスマスイヴですがお店のガラス磨き
クリスマスイヴですがエアコンのフィルター洗い
クリスマスイヴですが雑貨のお仕舞い
洋雑貨でもお正月
2013年12月23日
急いでお正月の飾りつけもしています。
ヨーロッパのものが多いので
そこに浮かないお正月にできるよう心掛けています。
来年の馬のスウェーデンのクロスと、
Mさんが持って来てくれたヒノキの枝を敷きました。
フランスのランプシェード
2013年12月22日
フランスのCASAMANBCEの布を使った
ランプシェードを飾りました。
ガラスのランプも魅力的だけど
布も灯り方がふわっとして良い感じです。
重ね着リバティ
2013年12月21日
冬も重ね着しながらリバティを着ています
ポーラー・エクスプレス
2013年12月18日
お店のクリスマスの音楽は
何度も観た映画'The Polar Express'のCDを流しています。
あと一週間は聴けます。
カプリ
2013年12月14日
Mちゃんという可愛い女の子のお部屋に
スウェーデンのシナマーク社の'Capri'というカーテンを付けました。
北欧っぽい生地は日本にもたくさん素敵なものがありますが
本場の色の染め方や、デザインの計算はやっぱり違うなあと感じました。