スタッフブログ
暖かいもの
2017年10月19日
高松も温度が下がりました。
暖かい小物を増やしました。
北欧のひざ掛け、もう何年も使っている。
洗っても丈夫で染めていない羊毛の美しさが
飽きません。
リフォームのお客様のわんちゃん。
遠巻きからリフォームを窺っている。
並べる
2017年10月12日
今日は秋冬物をたくさん出しました。
まだまだ並び終えていない。
セール後のお店はこれからの施工するお客様のことでいっぱいですが
いつもどこかの国を思い出しながら
空気感も含めて仕入れたものを飾っています。
再スタート
2017年10月11日
20周年セールは終了し
次の店づくりへと目標を移します。
たくさんのお客様にご来店いただきありがとうございました。
クリスマスのディスプレイをする前に
北欧の食器や布をりんごや実で飾ります。
セール初日
2017年09月27日
20周年セール初日にたくさんの方にお越し頂きありがとうございました。
駐車やレジにお待たせ、ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。
広い店内、掘り出し物は見つかりましたか?
お部屋に似合うお気に入りの商品はご愛用頂けそうでしょうか?
皆様の声が気になりながら
また明日からも頑張りたいと思いますのでお待ちしておりますね。
20周年!
2017年09月22日
20年前,もみじが染まり始める頃、
高松にレインボーロードが通るかまだかの時に
布物語が誕生しました。
お店での打合せを経て
カーテンがきれいに納まるまで施工に立会い、気を抜かない。
上手く納まりお客様の笑顔を見た時は
たまらなく嬉しい。
20年の間に海外に渡り学校に通ったり、旅をし
見たこともないようなインテリアやディスプレイや風景に触れたことは
その後のお店づくり、人生に大きな影響を与えています。
季節のディスプレイも細部まで作りこみます。
香川県外のお客様もお店に来てくださったり
出向く機会も増えました。
見違えるようなリフォームのお仕事も楽しいです。
お取引先の皆様、仕入先の皆様、縫製、製作工場の皆様
ご指導いただいた先生や先輩スタッフ、一緒に働く仲間達
施工職人様、
そしてそしてお店をここまで盛り立ててくださった
大切なお客様全てに感謝を込めて
9月27日水曜日10:00より20周年セールをスタートします!
まだ?
2017年09月16日
お知らせです。
まだかまだかとお待たせしている9月のセール。
9月の最終週半ばに予定しております。
ハガキの到着は来週後半を目指し急ぎ準備をしております・・・
今年はなんと布物語は20年目を迎えます。
私達も楽しみにしております!
奮闘中
2017年09月13日
東京出張から帰り、
高松に残したお仕事と東京で見つけた新しいお仕事に奮闘中。
(下側はロンドンのリバティで)
秋の風
2017年09月01日
打合せや採寸、施工に伺う日々が続いていたら
高松もいつの間にか秋の風が吹いていました。
フィンランド、スウェーデンからも秋の生地が。
きっと秋はもっと深く濃いんだろうなと
業務の間に思い出します。
壁紙で遊ぶ
2017年08月26日
輸入壁紙やカラーの壁紙を使って壁で遊ぶ。
来月は新しい北欧の壁紙がお店にやってきます!
古い布
2017年08月19日
北欧からヴィンテージの生地がたくさん届きました。
思いつかないようなデザインだけど
自然と寄り添ったような心温まるものが多く
もっと研究し伝えたい。
特にもう製造しない古いものの美しさにびっくりしています。
こちらはリバティプリントの作業中。
毎回新鮮なアイデアと昔の資料をもとにした
英国調を崩さないスタイルは
ずっと好きでお店にあり続けたい存在です。