スタッフブログ
花吹雪
2018年04月06日
桜の花吹雪を浴びたら
急ぎ模様替えをして季節を進めます。
早朝花見
2018年03月30日
休みの日まで待ちきれなくて
早朝出勤前、栗林公園にお花見に行きました。
まだお客様も少なく
空気も澄んでいて本当に美しい。
今日もお店がんばろう。
スカンジナビア!
2018年03月28日
春の第二弾の便でスウェーデンからランチョンマットやテーブルランナーが届きました。
例年よりさらにデザイン性が高まり、きゅんと来るのがいっぱい。
エレガント、ナチュラル、フェミニン、スカンジナビィアン・・・
どんなテイストにしましょうか?
ソファーカバー
2018年03月24日
コットンのソファーカーバーは厚めで合わせやすいものを常備しています。
春のリネンやリバティのクッションと合わせて
お店のもので
2018年03月22日
春かと思って油断していたらまだ肌寒い。
そんな時はささ和紙の薄手のレッグウォーマーが活躍します。
急に気温が上がっても蒸れません。
お店で扱った歴代今治タオルのメンズライク版。
使い込んでもふわふわ。
最後の仕上げは石鎚の水とオレンジオイルで洗浄して出荷するそう。
愛媛っぽい。
粉引の白い色が映える古谷さんの食器。新しい型も入荷中です。
高橋さんの木の食器も長くお店で取り扱っています。
甘酸っぱい
2018年03月17日
お客様のお宅でカーテンを掛け替えた後は
お店に戻りディスプレイを甦らせます。
休日に食べたベリーのワッフルからインスピレーションを浮かべて
甘酸っぱい色のディスプレイにしました。
Potting room
2018年03月08日
気温が緩んだり、またきゅっと冷えたりを繰り返しながら春が見えてきました。
布物語1F店舗でイギリスのお庭仕事をテーマに模様替え。
お気軽に見に来てくださいね。
赤土色
2018年02月28日
布物語は店内の一部をリフォームをして春と皆様を
お待ちしております。
赤土のような壁紙はウィリアムモリスのコレクションから
ラテンの国をイメージして貼り替えました。
この色を土台に様々なディスプレイを展開したいと思います。
冬緩む
2018年02月23日
リビング新聞などを見て下さった方もいらっしゃると思いますが
ただいま春のフェアの準備中です。
この冬の寒さを緩ませるような店づくりをしています。
LED
2018年02月22日
毎回楽しみにしている徳島市のチームラボのLEDアート。
アートだけではなく戯れている人々のシルエットがとても印象的な夜でした。
お城公園。
澄み渡る音楽も素敵です。