スタッフブログ
クッションで
2007年10月25日
秋を感じさせてくれる羊毛のクッションと、モリスのエンジと茶色のクッションに模様替え。クッションは簡単に雰囲気を作る手軽なアイテムです。(優)
かぼちゃ
2007年10月24日
とても愛らしい小さいかぼちゃ達。岡山のお土産。ディスプレイしましょう。(優)
勉強中
2007年10月23日
うぅ・・・、ある目標に向かって、休みも出かけず、勉強、勉強の毎日。何があるか土曜日に開放されたら発表します。(優)
ウンベちゃん
2007年10月21日
旅行会社に勤める友達が、うちのお店でウンベラーダ(植物)を買ってオフィスに置いてくれています。今日もウンベちゃん(そう呼んでいる)は高松サンポートのキャラクター、サンポ君と一緒に社内を癒しているはず。(優)
少しづつクリスマス
2007年10月20日
少しづつクリスマス商品が入ってきたので、ディスプレイ。これからもっともっと飾っていくので、私達も楽しみなクリスマスです。ぜひぜひ遊びに来て下さい。(優)
オリーブ
2007年10月19日
大きくなったオリーブの枝を少し切って、吊るせるフラワーベースに活けてみました。アンティークのゲートに馴染みます。藁のオーナメントは北欧のもの。(優)
アルプスの
2007年10月18日
カーテンも秋冬に模様替え。スイス、アルプスの雪山をイメージした真っ赤なカーテン。山のレスキュー隊や、野ウサギなどが描かれています。ヒダをわざと取らないフラットなスタイルがおすすめ。(優)
ユッケ
2007年10月17日
先月のセールのお疲れ様会が昨日お店のご近所の焼肉屋さんでありました。焼肉はおいしいし、ユッケや生レバーなどの生もの大好物です!社長ごちそうさまでした。(優)
小さな人
2007年10月14日
子供部屋のカーテン。クレヨンの空色のようなドットのカーテンに、そのドットと同じ色のクリーム色の木のブラインドを合わせます。子供たちがこの雰囲気のように優しくかわいく大きくなりますように。(優)
カラーコーディネート
2007年10月13日
今日 コーディネーターの有木先生をお迎えして、カラーコーディネートのセミナーを開催しました。大掛かりなお部屋の模様替えをしなくても、クッションやカーテンのタッセル使いで季節を表現したり、好みのテイストになることなど興味深いお話でした。またこんなセミナーを開催していきたいので次回もぜひお楽しみに!