スタッフブログ
ささ和紙シーツ
2011年06月13日
小熊では無く犬です。
ポメラニアンのあんがご機嫌で乗っているのは
ささ和紙の自分のベッド。
和紙にくま笹を漉き込んで出来た布「ささ和紙」は 抗菌、消臭性があり
その効果は薬品を使わず天然のもの。
本当にさらっとして気持ちいいのでスタッフの間でもシーツが大人気。
お店には今ささ和紙商品が豊富です。感じに来て下さい。
プリーツスクリーン
2011年06月12日
和紙風に漉き込まれたプリーツから注ぐほのかな光。
上質な和のしつらえを壊さない存在感。
プリーツスクリーンはずっとロングセラーです。
ソーイング
2011年06月11日
リバティプリントを買ってくださったお客様の作ったお洋服。
涼しく着れます。
お裁縫ができるて素敵なことですね。
COOL
2011年06月10日
今日は遮熱レースカーテンを取り付けました。
外気を留めてくれるので室内の温度が違います。
右はリバティプリントで仕立てたコンフォーターケース(掛け布団カバー)です。
シルクのようなタッチで快適に眠れるそうです。
ディスプレイを替えて見た目も涼しく。
安曇野
2011年06月09日
仕入れ、発注、取材、採寸、施工、ディスプレイ、商談・・・。
全てのことに気の抜けない毎日は飛ぶように過ぎて行きます。
なので今日はリフレッシュに休暇に行った安曇野の様子を。
「おししい山葵(わさび)が育つ環境は山脈からの清い水が流れるところ」
そう習ってからずっと山葵畑をいつか見ようと憧れていました。
この季節のわさびは寒冷紗(高温からしおれを守る黒い布)で
覆われています。
雲って全部見えない北アルプス。
右は田植えと野花と用水路。普通の光景ですが
水の多さと音で自転車を止めました。
信州の蕎麦粉を使ったガレット。
舗装されていない穂高の山道を自転車でごろごろ。
森に迷ったかな?と思った時に目的地の雑貨屋さんに到着。
猫がお留守番してるの見えますか?
断熱
2011年06月05日
涼やかなレースに目が行きます。
写真のようなデザイン豊かなものから
遮熱のレースまでたくさんの種類があります。
モリス商会
2011年06月04日
ウィリアムモリスの柳の葉のシェードを取り付けしました。
何回も採用していますが、何度見ても飽きない美しさ。
今年はモリス商会が設立されて150年経つ年だそうです。
左はそれに合わせて復刻した生地です。
お店でもサンプルブックが見れますので来て下さいね。
芸術物の見応えです。
プラン
2011年06月03日
今度は東京出張へ。
もちろんその間も御新築のプランニングも進めています。
お待ちのお客様に満足していただけるよう毎日思案中。
写真は展示会での特設カフェで。商談後のご飯はおいしい。
タッセル
2011年06月02日
最近のタッセルは縄の重厚な感じだけではなく、
アクセサリー感覚でコーディネートできる気軽なものも豊富。
組み合わせを少し。
5月の松本
2011年05月30日
どうしても見たいものがたくさんあって長野県松本市にやってきました。
旅しているうちに松本の奥の深さを知りました。
北アルプスの美しい山々やそこから溢れる美しい水、
その恩恵を受けるおいしい蕎麦やわさび。
今日の写真はそれ以外に感じて持って帰ったもの。
なまこ壁の蔵が残る町並みと松本城。
蔵の中のは戦後の民藝運動からその形、色を守り抜いた
「松本民藝家具」が置かれたカフェやクラフトの世界。
長野に来たからりんごのタルトを食べよっと。
5月の松本がアーツ&クラフトで一色になることを知っていましたか?
こんなに心奪われたのは展示やテーマが「松本の色」を生かしていたからだと
思います。下は「あがたの森」でのクラフトフェア。
そうだここは養蚕の街。
松本の人には当たり前になっているかもしれませんが、
水のせせらぎが常に聴こえている状態。
とてもうらやましい!
通りで出会ったウサギも気持ちよさそう。