スタッフブログ
こげ茶と
2011年08月01日
こげ茶×アイスミント色のインテリアは難しそうでも相性がいいんですよ。
夏のブランケット
2011年07月30日
熱帯夜に大絶賛です。
ささ和紙のシルク混ブランケット。
私はハーフサイズ(100㎝×150㎝)を使いお腹周りだけ掛けて寝ています。
蒸れないよ。
コントロール
2011年07月29日
和の空間にシュルエットシェードいかがでしょう?
光を機能的にもデザイン的にもコントロールしてくれるのです。
夏のウール
2011年07月28日
ちょっと北欧ぽっくて天然素材100%のこのラグは
マリメッコデザイナーの脇坂克二氏にデザインされたもの。
色はなんと羊の色そのままで染めていないのです。
ウールは夏に敬遠されがちですが 湿気をしかっり吸い取ってくれて
繊維は断熱材となり冷房の効きをよくしてくれます。
夏にウールデビューどうでしょう?
ささ和紙の帽子
2011年07月27日
大人気のささ和紙で編んだ帽子 ただ今入荷待ちです。
薬品を一切使わず 99%以上紫外線カットします。
どこにお出掛けしましょうか?
旭川の家具
2011年07月23日
北海道旭川は木の資源が豊富なところ。
布物語の家具にも旭川出身が。
</a
小さいお客様
2011年07月22日
今日もまた小さくて可愛いお客様が
選んだのはTatumの水色。赤ちゃんに良く合う色なんですね。
お伝えするのが遅くなりましたが
秋冬リバティ入っています。
もう秋なんて早いですね。
夏服
2011年07月21日
透明感
2011年07月20日
台風の中の取付です。
透明感があるレースと立体的に織られたドレープが
モダンなお家によく合います。(上)
レースは遮熱や見えにくいミラーレースの採用も多く効果的です。
でも数えきれない程のレースを見てきて思うのは
透明感と風になびく心地良さも重視したいこと。
本当にたくさんのレースがあります。
ぜひ視点を広げて選んでみてください。
快晴色
2011年07月17日