HOME › スタッフブログ

スタッフブログ

ダブり

2011年09月19日

3連休の間 たくさんのお客様に会うことができました。
セール中のスタッフの様子。
(上)KIさんとYさん今日は服がダブりました。スタッフ同士時々ある
(下)はさみを掛けてハギレ整理のTさんもClaire-Audeのスカート。
DSCN5698DSCN5697









DSCN5700DSCN5696


賑わい

2011年09月18日

今日もたくさんの御来店ありがとうございます。
Saleの賑わいの中で秋のディスプレイも始まっています。
DSCN5660


Mary Isobel

2011年09月17日

シルク100%の生地に細やかや刺繍を施したウィリアムモリス’Mary Isobel'(1920年頃デザイン)でベッドカバーとクッションのオーダーを頂きました。
シルクの輝きはどんな素材にも負けない美しさがあります。
クッションには色を合わせた玉のようなフレンジを合わせて。
DSCN5645DSCN5641


新聞見てね

2011年09月16日

お足元の悪い中 たくさんのお客様に御来店頂きありがとうございます。
本日の高松市内の四国新聞にチラシが出ていますので見て下さいね。
秋っぽい自慢の広告です。
仕事中癒されるミッフイのUSB。
DSCN5693DSCN5694









DSCN5690


セール初日

2011年09月14日

本日からセールスタートです。
朝早くからたくさんの方にお越し頂きありがとうございました。
明日からもいろいろ掘り出しもの見つけに来て下さいね。
P1050406


14周年セール

2011年09月12日

ハガキが届いている方も多いと思いますが
14日水曜日より毎年恒例のセールを開催します。
クッションやスリッパなど普段使いのもの、
お店に欠かせなかった家具などもOFF。
明日は準備の一日です。
DSCN5636


少しのアンティーク

2011年09月11日

あまり重くないアンティークを今の生活に合わせるのが好きです。
(左上)刺繍のハンガーカバーをリバティと。
(右上)クロスをミラーカバーに。
(左下)チャーチチェアとヴィンテージのキリムクッション。
(右下)アイアンゲートとランプシェード。
DSCN5629DSCN5632









DSCN5633DSCN5639


Folklore

2011年09月10日

布物語の敷物は決して種類が多くないけれど
上質でお部屋に馴染む風合いのものだけを厳選しています。
新しくセレクトしたのはクリスチャンフィッシュバッハ(スイス、フィスバ)
のラグ。1m四方に12万以上の結び目という気の遠くなるような織り方を
ハンドメイドで製作しています。たくさんの美しい色の中から選べます。
お店にはFOLKLOREという
まるでナスカの地上絵のような神秘的なデザインにしました。
DSCN5625DSCN5628


東京タワー

2011年09月08日

秋が始まる東京へ、冬のもの、春のものを探しに仕入れの旅へ出かけました。
たくさんの情報量の中からお店のため、お客様のために仕入れをするのは
楽しい仕事ながら裏切ってはいけないというプレッシャーで
押し潰されそうになります。
(左上)東京駅から仕入先へ向かう三菱の煉瓦街。
(右上)お仕事中のリバティ担当者のNさんを撮らせて頂きました。
(左下)ホテルに帰っても遅くまで資料整理が終わるまで眠りません。
そんな時、外の東京タワーを見ると毎回出張に来るとことができる感謝でいっぱい。
DSCN5609DSCN5614







DSCN5616DSCN1597


全力投球

2011年09月04日

9月にある企画に向けて準備中です。
明後日からは東京出張。
カーテンの打合せももちろん全力でこなします。
スタミナつけて頑張ります。
DSCN5151DSCN5360


このページの先頭へ