HOME › スタッフブログ

スタッフブログ

金沢

2012年01月05日

お正月休み、
Kさんはベトナムで新年を迎え、
Sさんは奄美大島で海を見て、
Yさんは雪の金沢を旅しました。

北陸には「弁当忘れても傘忘れるな」と言う言葉があるそうです。
それを目の当たりにしたようなお天気の中、
まずは「金沢21世紀美術館」へ。
(左上)一番見たかった加賀友禅と台湾の図柄を組み合わせた作品。
加賀、美人、アジア、はんなり・・・いろんな単語が思いつく。
(右上)プールの中に人が歩く、地上から見ても雨で水面がいい感じ。
(左下)ディスコの部屋。
(右下)待合に並んだラビットチェア。かわいい
DSCN6198DSCN6203







DSCN6201DSCN6180






(上)武家屋敷街は土壁を雪から守る菰掛けがされています。
雪国の冬らしさを感じ 寒いけど来て良かったと思いました。
(下)灯篭も雪に備えて。お庭が素晴らしい。

DSCN6210DSCN6208






DSCN6226DSCN6218


Kelmscott Tree

2012年01月04日

明けましておめでとうございます。
今年も布物語をよろしくお願いしますね。
昨年最後の取り付けはウィリアムモリスのカーテンで。
'Kelmscott Tree'というモリス商会150年周年で復活された柄です。
果樹園に集う鳥がM様のお庭にぴったりです。
DSCN6105DSCN6113








DSCN6102









お正月休み明け、休憩室にはお土産がいっぱい。
みんな旅先で、故郷で、家族で満喫したようです。
また後日お話します。
DSCN6243


2011年最後

2011年12月29日

今年もたくさんの人にお世話になりありがとうございました。
来年も布物語をよろしくお願いします。
新年4日より営業いたします。
DSCN6084


4日より

2011年12月28日

年内は29日まで営業します。
新年は4日より営業いたします。
DSCN5161


瀬戸内を臨む

2011年12月26日

庵治町でのカーテンの取り付け。
ここは「世界の中心で愛を叫ぶ」の舞台となった港町。
古くなったカーテンを新しいものに替えました。
DSCN6080


シュークリーム

2011年12月24日

スタッフのMさんがこんなに可愛いシュークリームを焼いてくれましたよ。

DSCN6094


散歩犬

2011年12月23日

お店は少しづつクリスマスからお正月へ移動しています。
お店の前を散歩していたわんちゃん撮らせて頂きました。

DSCN6054


プライバシービュー

2011年12月22日

和風モダンの新しいお家にハンターダグラス・デュエットシェード・プライバシーヴューを施工しました。ハニカム状のシースルーと厚地のスクリーンが一台で調節できる機能的にも素晴らしいシェード。ハンターを付ける途端に陽射しが柔かくお部屋が優しくなるのがいつも好きです。
使ったのはモカパフェ&アーモンド
DSCN6086DSCN6084









DSCN6088DSCN6089


優色のお正月

2011年12月18日

この冬のお正月は優しい色で飾ろうかな。
DSCN6072DSCN6062









スタッフSさんからおいしい誕生日プレゼントを頂きました。
DSCN6059


星降るギャベ

2011年12月17日

ギャベの玄関マットがたくさん入りました。
お気に入りはこのブルー。
きっと星降る夜をイメージして織られたもの

DSCN6036


このページの先頭へ