HOME › スタッフブログ › ブログ

スタッフブログ(ブログ)

乳牛

2007年11月28日

ad67b43d-s.jpgドイツの木彫りの家畜達。ぶち犬は指の爪くらいのサイズでかわいいし、雌牛にはちゃんとお乳があります。トイレの棚などに置いてゲストをびっくりさせたい。(優)


落ち葉拾い

2007年11月26日

bc86af37-s.jpg朝の落ち葉拾い。ひとつの色では言い表せない微妙な色合いが良くて捨てる前に撮りました。掃いても掃いても落ちてくる葉っぱに冬の訪れを感じる朝でした。(優)


小人

2007年11月25日

61759880-s.jpg北欧のテーブルクロス。サンタじゃなく、小人がクリスマスの準備をして、微笑ましい。色が抑えめで大人かわいいです。(優)


ハトメ

2007年11月24日

466ea450-s.jpgハトメのカーテンは窓をすっきりと見せます。開閉する時の滑りは良くないので、頻繁に開け閉めしない窓に適しています。冬のブルーも新鮮です。(優)


山の羊の色

2007年11月23日

bb63ac63-s.jpgイギリスの山で育つ羊たち。この深いグレーはその羊の天然の色。厳しい山岳で育つ羊毛は丈夫で温かく、冬のお部屋でその温もりを感じてほしいです。化学の力では発色できない色は何とも言えない美しさです。(優)


赤いタイプライター

2007年11月22日

7f6ec915-s.jpgお店のレジの裏が見えるのが気になり、古いタイプライターを置いて目隠し。お店のカードも飾れるし、赤がアクセントです。アルファベットの並びは今のパソコンと同じ順番なんですね。カナダの方からの頂き物。(優)


間仕切りカーテン

2007年11月21日

32caa2d3-s.jpgカーテンは窓だけに使うものではありません。お部屋とお部屋の境目、間仕切りとして使うことも多いです。レースほど透けず、厚地ほど厚くない中間的な素材が、重くなくていいと思います。(優)


大きくなったら

2007年11月19日

47f1b154-s.jpg大人達がオーダーカーテンの打ち合わせをしている間、大事な役割をする部屋がキッズルーム。赤い制服を着たロンドンの兵隊さんが子供たちを見守ります。実は身長を測る壁掛けメジャー。身長が伸びて、大きくなったらカーテンを買いにまたお店に来てね。(優)


おかげさまで

2007年11月18日

e6862818-s.jpgおかげさまで、香川県を東に西に行き来している日々です。店内のクリスマスの様子。


逆に吊る

2007年11月16日

8b55d290-s.jpg部屋の内側にレースを吊り、窓側にドレープカーテンを吊る。質感と色が良い茶色と、柄が浮き出るような花のレースを使って組み合わせました。日中はドレープだけを束ねて、お部屋に入る光とレースの影を楽しんでください。(優)


このページの先頭へ