HOME › スタッフブログ › ブログ

スタッフブログ(ブログ)

蝶がとまった

2008年05月06日

ab7744c9-s.jpgカーテンに蝶がとまった!実はマグネットで留めてあるちょうちょの飾りです。カーテン以外にも花束やカードに添えても喜ばれそう。(優)


パテ

2008年05月05日

3e8c4c1a-s.jpgクロスを貼っている様子。パテという材料を塗ってボードの凹凸を平にしてからの作業です。(優)


さくらんぼ

2008年05月01日

8eaa29ed-s.jpg愛らしいさくらんぼのマットはアンティーク。
太陽の強い日のおやつの時間にいかが。(優)


バスマットなのに

2008年04月30日

eb6418fc-s.jpgシーズン毎の楽しい柄で人気のエーケルンドのクロス。バスマットもあります。店長のお家の洗面室に敷いたら さっそくウサギのもんが独り占めです。(優)


カーテンホルダー

2008年04月29日

e96281b7-s.jpgカーテンを束ごと引っ掛けることができるのが カーテンホルダーです。(優)


プラットホーム

2008年04月28日

c2e4de87-s.jpg吸い込まれそうな三角の建造物 何だと思いますか?答えはフランスのTGVの駅のホーム。木をふんだんに使ったモダンな駅が旅人を見送ります。駅でのひと時なんて忘れてしまいそうですが、高いデザイン性に見とれていたのでした。(優)


ワンピース

2008年04月27日

3427aab9-s.jpgやっとできました。人前で着られる初めてのリバティワンピースを作り終えました。でもよく見るとおおざっぱなので これを着た私に会った時は少し離れて見てくださいね。(優)


春のうず潮~徳島~

2008年04月26日

9b04e08c-s.jpg晴れた日、徳島県鳴門市へうず潮を見に行きました。瀬戸内海と紀伊水道の水位の差で起こる自然の芸術です。今は淡路島へ架かる橋の歩道の床の窓から 迫力ある渦を見ることができるようになっています。これが渦に吸い込まれそうでけっこう怖くて迫力があります。
ありがたいことにお店には、たくさんの徳島のお客様にも来て頂いております。GWのドライブがてらにぜひ高松へ、布物語へ。(優)


エステルーム

2008年04月25日

d8d73050-s.jpgマンションの1室をエステルームに。掃き出し窓をパネル板でふさぎ、薄明かりにします。パネルにはオリエンタルな大花柄の輸入壁紙を貼りました。アジアの島のスパを受けてるみたい。(優)


手紙

2008年04月24日

badc204b-s.jpg鮮やかな実がプリントされた北欧の生地付きの手紙。はぎれってこんな使い方があるんだ。もらって嬉しい手紙でした。(優)


このページの先頭へ