スタッフブログ(ブログ)
タイル
2009年03月07日
タイルの鏡が届きました。アンティークを組んでいて素敵です。きっと南欧風にもアジア風にもなってくれるデザインです。店のトイレもタイル貼りです。
菜の花
2009年03月06日
スタッフのSさんのおばあ様の畑で獲れた 菜の花が店内に咲いています。和紙のボックスをフラワーベースにしたり 青いガラスは地元小豆島のお水が入っていた瓶。島の分教場の菜の花また見に行きたいです。(優)
ライムの部屋
2009年03月05日
今日は御新築のお取り付けです。今回は壁のコーディネートから携わりました。子供部屋は一面だけ色を爽やかなグリーンにしたので カーテンもライムを輪切りにしたような柄です。プレーンシェードとカーテンは同じ生地ですが リバーシブルで表裏を変えています。私が選んだのではなく、お嬢様ご本人が選び、素敵なセンスをお持ちだなあと勉強になりました。(優)
お仕事道具~カーテン、レール施工編~
2009年03月04日
カーテンが出来上がり、施工に伺う時の 道具の一部のご紹介。施工を行うのは 男性の職人です。私達女性スタッフは、施工者への細かい指示と 仕上がりを見届けるという大切な役目を背負って お家に向かいます。(優)
カーテンランナーをレールに組むのは 手作業。ピンクの中綿生地は 床を傷つけない養生の役目。
房掛け、タッセルは絶妙なバランスでつけます。
まだまだ寒いから キルティングジャンバーは手放せません。私物なので プライベートでも活躍。
雛祭り
2009年03月02日
今日は お店にあまり出ず、ほとんど外回りの仕事です。ひな祭りの明日は火曜の定休日です。ゆっくり体を休めて 水曜からまた頑張ります。(優)
レース
2009年03月01日
簡単
2009年02月28日
今日は時間があまり無かったので 簡単にテーブルコーディネートを変えてみました。触ったのはテーブルランナーと お花だけ(優)
ピンタック
2009年02月27日
カーテン、クロス、リバティプリント・・・。私達の仕事は豊富な布に囲まれています。夜遅くまでコーディネートを考えたり、重いサンプル帳を持って訪問したりが続いても どの生地で何を作ろうか選び、身に付けるのは嬉しいものです。
左上 リバティプリント’Moon Moth'ピンタックのワンピース
右上 年中 大活躍のチュニック
左下 ’Maynard'ワンピース。妊婦さんにも優しい着心地
葉書
2009年02月26日
左 セールのハギレを入れるバスケット。
右 お花を飾って お待ちしております。
今回のご案内ハガキ。(優)
雨の中
2009年02月25日
今日はセール初日です。雨の中 ご来店いただきありがとうございました。店内をそわそわしてた私をSさんが撮影。こんな写真ですみません。