スタッフブログ(ブログ)
質問
2010年04月22日
Q「どうやってカーテン選ぶ?」
A「カーテンを主役にしたいのか、存在感があまり無いほうがいいのかで選び方が変わると思います。」
Q「同じ部屋に種類の違うものを付けてもいい?」
A「テイスト、色合いが調和されていたら逆におすすめです。」
ドレス
2010年04月19日
昨夜は仕事を終え友人Sちゃんのウェデイングパーティに駆けつけました。
その日の新婦さんは いつも以上に本当にキラキラオーラを放ち美しい。
彼女達の個性豊かな演出と久しぶりに会えた同級生達が嬉しい
丸亀町ドームの夜空でした。
チューリップ
2010年04月18日
お店の原種のチューリップが咲きました。開きすぎてチューリップに見えません。
布にもチューリップがいっぱい。
オリーブ
2010年04月17日
お店の庭のオリーブはもう5年目。狭い鉢ではかわいそうな位大きくなってくれました。お店にも地中海地方からオリーブのトレイがやってきましたよ。いびつなのが愛せる器。オリーブオイルを塗ってずっと使って下さい。
ガール
2010年04月16日
外は寒いのですが、心は春気分でブログの更新を疎かにしていました。
かわいい女の子のお部屋にはお花のレースとうさぎのブラインドを取り付けました。
ランプシェードのドットもガーリーです。でも色を抑え目にしているのでもう少し大きくなってもずっと好きなお部屋のままで過ごせそう。
出来事
2010年04月14日
お休みの日にはお花見に行ったり、お仕事の日はカーテンの打合せをしたり(写真はコーディネートボード)、最近はリバティプリントのお仕立ての打合せも多いです。毎日いろんな出来事をこなすのですが 疲れて帰っても夜の読書が止められずそのまま眠ってしまいます。(優)
ノルディックエコ
2010年04月10日
エーケルンド(スウェーデン)社の発想力が好きです。ケーキに使うレースペーパーのランチョンマットや(左上)イチジクのふきん(右上)、森に咲くリネアノティーマット(左中)、モザイクタイルの敷物(右中)、スミレや(右下)アヒルやパセリのキッチンクロス(右下)。
これらが雨水の水で染め上げられたり、太陽のエネルギーで乾燥させたり ノルディックエコであることも永く使える理由かも。
帽子
2010年04月09日
今日はリバティプリントEmilia's Flowersで素敵なバッグと帽子を作られたK様を撮らせて頂きました。
つばが深く実用的でしかも可愛い! 私達もお願いしたいくらいです。
お店にはこの時期、バスケットの張り地やラッピング、座布団など服以外にもいろいろ使っています。(優)
ラヴァンド
2010年04月07日
薄いパープルに憧れます。ハーブ柄のカーテンや柔かく仕上げたリネンのスカートも爽やかな風が吹きそう。
桜リバティ
2010年04月05日
桜咲き乱れる頃のスタッフのリバティです。
(左上)黄色のシュシュはCindy's gardenで。
(右上)左Tatumのフリルワンピースと右Claire-Audeのシャツワンピース。
(左下)Moon Mothのキャミワンピ。
(右下)栗林公園のしだれ桜。