HOME › スタッフブログ › 記事一覧
スタッフブログ
- バスマットなのに 2008年04月30日
シーズン毎の楽しい柄で人気のエーケルンドのクロス。バスマットもあります。店長のお家の洗面室に敷いたら さっそくウサギのもんが独...
- カーテンホルダー 2008年04月29日
カーテンを束ごと引っ掛けることができるのが カーテンホルダーです。(優)
- プラットホーム 2008年04月28日
吸い込まれそうな三角の建造物 何だと思いますか?答えはフランスのTGVの駅のホーム。木をふんだんに使ったモダンな駅が旅人を見送りま...
- ワンピース 2008年04月27日
やっとできました。人前で着られる初めてのリバティワンピースを作り終えました。でもよく見るとおおざっぱなので これを着た私に会っ...
- 春のうず潮~徳島~ 2008年04月26日
晴れた日、徳島県鳴門市へうず潮を見に行きました。瀬戸内海と紀伊水道の水位の差で起こる自然の芸術です。今は淡路島へ架かる橋の歩道...
- エステルーム 2008年04月25日
マンションの1室をエステルームに。掃き出し窓をパネル板でふさぎ、薄明かりにします。パネルにはオリエンタルな大花柄の輸入壁紙を貼り...
- 手紙 2008年04月24日
鮮やかな実がプリントされた北欧の生地付きの手紙。はぎれってこんな使い方があるんだ。もらって嬉しい手紙でした。(優)
- 寛大な愛 2008年04月21日
1年間ほぼほったらかし状態(ごめんなさい)のお店のムスカリが咲きました。とてもきれいなブルーです。花言葉は寛大な愛。(優)
- アイシーグリーン 2008年04月20日
襖のように布をサイドにスライドさせるパネルカーテン。間仕切りによく使われています。機能的ですっきりとした印象。爽やかなアイシー...
- 津島神社 2008年04月19日
西讃地方(香川県西部)の海沿いの景色は美しい。特に小島にそびえる津島神社は 昔から好きな風景です。年に何日かのお祭りの時しか渡れ...
- バーチカル 2008年04月17日
吹き抜けからの光が優しいリビング、バーチカルブラインド(縦型ブラインド)を取り付けしました。ブラインドと言っても 布製のスラッ...
- 厨房 2008年04月16日
使い古した釜が素敵で撮らせてもらった イギリスのカフェの厨房の写真。お菓子のディスプレイも参考になったかわいいカフェでした。(...
- 勉強会 2008年04月15日
今日は毎月1回の勉強会です。お昼からも頑張ります。(優)
- 花吹雪 2008年04月13日
人気ののレーザーカットのロールスクリーン。花吹雪のような色とデザインを廊下に付けました。(優)
- 青 2008年04月12日
いろんな国からやってきた、青いものを集めてみました。(優)
- 早起き花見 2008年04月11日
朝、早起きして見に行った栗林公園の桜。また来年もきれいな花を咲かせてね。(優)
- デッキに出たい 2008年04月10日
かわいい犬も家族の一員、だったらデッキに出る大きい窓も上げ下げできるシェードが便利。今回の柄はミカエルマスデイジーという紫苑の...
- 鳥のカップル 2008年04月09日
レーザーカットの素敵なドイツのカードが入荷しました。巧みなカットで表現された鳥の夫婦は結婚のお祝いに最適です。フレームに入れて...
- 掛け替え 2008年04月07日
まとまった雨の月曜日 カーテンの掛け替えにやってきました。携帯写メールが曇り、残念ですが、光沢があるレースと風通織りいう 布を...
- レインボーの桜 2008年04月06日
飲食店が多いレインボー通り南、毎年この時期は桜色に染まります。ぜひドライブしてみて下さい。 車のエアコンが一日で冷房になったり暖...
- 電球 2008年04月05日
今日は 多度津のお客様の新しいお家にカーテンやロールスクリーンを取り付けに行っていました。レーザーカットでくり貫かれた電球の柄...
- メレンゲの思い出 2008年04月02日
旅に出て困ること1位はトイレ。日本のようにお店に常設していないし、やっとたどり着いた公衆トイレも鍵がかかっている。男子トイレを...
- 二分咲き 2008年03月31日
アンティークのゲートにボタン桜を。Sフックに引っ掛けながら大胆に飾ってみました。このゲート使える。まだ二分咲き程度ですが 満開が...
- 皆様 2008年03月30日
しばらくお店に来られてない皆様、遠くでお世話になっている取引先の皆様、私達とつながる全ての皆様 最近のお店とスタッフのある一日...
- うさぎのキナコ 2008年03月29日
春の花をお店に飾ろうとお花屋さんへ。ガーベラ、チューリップ、さくら・・・あれ?かわいい子を見つけてしまいました。うさぎのキナコ...
- 桜のふきん 2008年03月28日
桜が咲きました。作ったおすしは桜のふきんの上がよく似合う。(優)
- チューリップ! 2008年03月27日
写真を撮る技がもうひとつな私ですが、我ながらいいなと思うこの一枚。仕入れの旅で訪れたロンドンのノッテヒングヒルのたくさんのチュ...
- ニッチ 2008年03月26日
いつの頃からかディスプレイの仕事が楽しくなり、なんのプランも紙に描くことなく一気に飾りだすようになりました。もしもいつか自分の...
- おもちゃ箱 2008年03月24日
キッズコーナーは おもちゃ箱をひっくり返したようなディスプレイも似合うと思います。色の明度を同じにすると(ここではパステルカラ...
- 水仙 2008年03月23日
土手に咲く水仙を発見しました。(優)
このページの先頭へ