HOME › スタッフブログ › 記事一覧
スタッフブログ
- フィンランドの風 2023年06月13日
もう入荷はありませんが 10年以上前の フィンランドからのムーミンのカーテン。 ムーミンの壁紙はリフォームなど 布物語で施工できます...
- カナダからの便り 2023年06月10日
日本とカナダを行き来しているスタッフのSさんからの便りが届きました。 古いものをリメイクして今の生活に添えたり 厳しくも美しい自然...
- 織物敷物 2023年06月06日
吸水性に富むジュートや 調湿性があり一年中使えるウール 天然の消臭抗菌効果のあるささ和紙のバスマットなど 暑くじめじめ季節に嬉しい...
- トゥンカロン 2023年06月05日
ヴィンテージに合わせる 懐かしい色柄のリバティ アフタヌーンティーを楽しむように カップケーキやトゥンカロンの ピンクッションや 小...
- ジューンベリー 2023年05月31日
イギリスの布、リバティのイベントがあった5月も 過ぎていき ジューンベリー実る 6月へ
- 梅雨の色 2023年05月27日
紫陽花に滴る梅雨が聞こえてきそうな タペストリーと食器
- フレーム 2023年05月25日
古木フレームを使って 壁に宙にテーブルにいろいろディスプレイ
- 御礼と前進 2023年05月23日
リバティプリント展、たくさんのお客様にお越し頂きありがとうございました。 皆様がリバティプリントを身に付けたり、飾ったり 楽しん...
- ティーポット 2023年05月21日
ティーポットやケーキ、 お茶をイメージしたディスプレイの リバティプリント展も明日まで
- 初夏 2023年05月17日
リバティ展最中ですが 他のコーナーも初夏に移り変わろうとしています。
- スタッフの着こなし 2023年05月16日
リバティプリント展は後半です。 5月22日まで。 スタッフもリバティのシャツで 御案内やカーテンの打ち合わせに励んでいます。
- ギャッベのイベント 2023年05月14日
カーテン、壁紙、リバティと 盛りだくさんの5月の布物語 5月20日21日はギャッベ展もあります!
- 小さなリバティ 2023年05月13日
今年のリバティプリント展(〜5月22日まで) リバティを小さくカットして ビーズやスパンコールをあしらったアクセサリーも 作っていま...
- 壁 2023年05月07日
壁画のような壁紙を生かして 布を飾る
- GW明け 2023年05月05日
GWに作った思い出を胸に 店作りやお客様に寄り添った御提案に がんばろうと誓う休み明け。
- 花と果実 2023年04月28日
色とりどりの花や果実を思い出して染めるように飾る
- つつじ 2023年04月26日
お店の季節を 新しく届いた物達と カーテンに吹く風に 手伝ってもらいながら進める 満開のつつじを見ながらブランコ乗りたいという娘。...
- 旅する気持ちで 2023年04月23日
心地よい季節がくると 旅したい気持ちがむくむく そんな気持ちをディスプレイに込めて
- さらさら 2023年04月22日
春の日差しにもUV対策を ささ和紙のさらっと紫外線対策動き出しています。 和紙にくま笹を漉き込み繊維にした素材は 和紙の紫外線カット...
- ガラスの世界 2023年04月16日
温度が上がり ガラスの中の世界に憧れる季節
- リバティ登場回数 2023年04月15日
ノーアイロンで楽だから 仕事中もプライベートもリバティが登場
- フレンチリネン 2023年04月12日
フレンチリネンのチェックのテーブルクロス カシス色のリネンのクッションはリトアニアから 色発つリネンの爽やかさを 様々な国から様々...
- 葉桜へ 2023年04月09日
桜の春始めから 新緑の春盛りへお召し替え
- さす 2023年04月08日
カーテンに花を挿す 光が花の影を射す
- 花から学ぶ 2023年04月07日
この春してきたいろんなディスプレイ。 花からイメージしたこともたくさん
- マカロン色のふきん 2023年04月06日
マカロン色のご挨拶ふきんは 4月に発する言葉を添えて
- エプロン 2023年04月01日
レタス、ライム、マゼンダ リトアニアから 爽やかな彩り豊かなリネンのエプロン届きました。 この時期だけ解放される 工場の桜のトンネ...
- チューリップ 2023年03月31日
鏡台カバーと 椅子張り替えを承りました。 お客様の大切なものをリフォームするのは その思い出も続いていくので 身が引き締まる思いで...
- 憧れの 2023年03月28日
身近な場所にも、遠い憧れの存在でも。 どれかひとつ選ぶことができないくらい それぞれが魅力的な ウィリアムモリスの世界
- 小さな春 2023年03月26日
小さな小さな大事なもの達 春も増えています。
このページの先頭へ