HOME › スタッフブログ › 記事一覧
スタッフブログ
- 12歳 2009年09月02日
皆様にはDMが届きましたでしょうか? 布物語は12歳を迎えます。今日からSaleです。お待ちしております。
- 入り口 2009年08月30日
ガラスと木枠が素敵なアンティークのドアは お店のリバティへの入り口として 空間を作っています。クリスマスにはリースを吊るしたり...
- 英国調 2009年08月29日
上の写真はイギリスのライ村のプチホテルのカーテン。 下の写真は最近取り付けさせていただいたマンションの方のカーテン。 同じ英国サ...
- ダーナラホース 2009年08月28日
スウェーデンのダーナラホース。幸福の象徴として愛されてます。カラフルなのもかわいいけど 素朴な荒削りなのが好きです。モチーフと...
- リバティそれぞれ 2009年08月27日
左上スタッフS Sさんは深い色が好きです。(Binfield) 右上スタッフK Kさんはグリーンがお似合い。(Lauren) 左中スタッフKi Kiさん...
- 奈良 2009年08月24日
お休みを頂いて 奈良に行きました。大仏様に守られているような空気感があり 点々と建つ寺社へ レンタサイクル(かなりおすすめ)で...
- 影絵 2009年08月21日
自然や動物達をシルエットだけで現した柄は 生々しくなく、想像力をかきたてるので人気だと思います。新作をご紹介。 左上 ドイツのは...
- Flea Market 2009年08月20日
この秋の布物語は 店内、外で様々なイベントが決まっています。 今発表できるのはまず9月27日 サンポート高松テント広場で開催され...
- 布を飾る 2009年08月19日
こんなにたくさんの魅力的な布があるのに 平面な布をどうやって飾る?と悩んでいた最初の頃。今はいろいろ覚え 何が必要かわかってきた...
- 赤 2009年08月17日
暑さが続くけど、好きな赤から元気をもらおう。 (左上)リバティ’Tatum’のタオルハンカチ。ハートで気分も上がるよ。 (右上)お弁当の...
- 今のうちに・・・ 2009年08月16日
お盆休みは 穏やかな店でした。その間に夏から秋への大移動です。
- 阿波踊り 2009年08月15日
お盆休みは 高知の「よさこいまつり」と徳島の「阿波踊り」を見物に行きました。四国にいながらこれらのお祭りを見るのは 初めての経...
- お盆休み 2009年08月10日
布物語のお盆休みは 13日(木)のみです。明日が定休日なので 今週は火曜と木曜がお店のお休みです。それ以外はぜひご来店お待ちして...
- あかり 2009年08月09日
将来のお部屋には アンティークのランプシェードを取り入れたい。ほのかに灯る光がたまらなく好きです。私個人としては ホウロウのか...
- 下に敷く 2009年08月08日
「大切なテーブルに跡が残るから、マグカップの下にマットを敷きなさい。」ロンドンの家庭で注意されました。’直に置かない文化’は ど...
- 遮熱ブラインド 2009年08月07日
今日はブラインドの展示会に行きました。 知ったのは、日光を浴びた時の遮熱のブラインドが 通常のブラインドよりも 6度位の差があっ...
- 壁紙を貼ろう 2009年08月05日
全部 壁紙です。モダンもクラシックもフェミニンも何でも得意。
- 夏色 2009年08月02日
まだまだご紹介したいリバティがあります。 (左上)キュートなたくさんのつぶつぶは 実はリンゴの実。 (右上)これを見ると ゆずの...
- 隠しリバティ 2009年08月01日
花柄が有名なリバティプリントですが、よくよく見ると芸術性の高いものばかり。 (左上)貝やヒトデだけで構成されていますが 花柄を作...
- 尾道 2009年07月31日
急だけど 神社や寺に守られた石の坂道。 そこに建つ家に住む猫や気さくな人たち。 眺めた海に浮かぶ造船所や島。 ハイセンスだけど温か...
- Capel 2009年07月29日
お客様の間でも、スタッフの間でも人気のリバティプリントの柄が 「Capelカペル」 1978年にデザインされた、30年以上も女性達を夢...
- 丸っこい 2009年07月27日
こんな丸っこいバスケットですよ。ブルキナファソというアフリカの国から。
- 高瀬茶 2009年07月26日
今日の嬉しいこと。高瀬町の(香川県西部)お客様、M様から高瀬茶を頂きました。わーい、すぐ飲みます。ありがとうございます。袋も香川...
- 麻だもの 2009年07月25日
やっぱり、麻はこの季節が一番似合います。 (左上)布物語は「欧」の雑貨ばかりではなく、「和」の雑貨のコーナーも。タペストリーには...
- リボン 2009年07月24日
ケースメントとは、厚地とレースの間のような、透けすぎず厚過ぎない生地のこと。夏はこれ1枚でいいかも。リボンが濃い色だとお部屋が...
- 夏の日 2009年07月23日
左上 毎夏、蚊にやられっぱなしです。今年は朝顔の香りの蚊取り線香。 右上 女の子のドレス。大人気のNansy annという生地。 左下 ト...
- 観測 2009年07月22日
晴れた高松、せみの声が止んだので、太陽を見たら三日月のようにかけていました。テレビで習ったように、カーテン生地を巻いていた紙管...
- 今治(いまばり)タオル 2009年07月20日
お隣の愛媛県今治市は 瀬戸内海に少し飛び出ているので 景色が綺麗でお魚がおいしいところ。そんな街で作られたタオルは 四国で一番...
- ヨット 2009年07月19日
3連休ですね。いいなあ。もちろんお仕事なので、気分だけでもバカンスになろうとヨットを撮ります。 左上 イギリスのヨット柄をクッシ...
- シルエットシェード 2009年07月17日
シルエットシェード(ハンターダグラス社)を施工しました。個性的なスタイルですが、線と布だけのシンプルな形で他の内装の邪魔をしま...
このページの先頭へ