HOME › スタッフブログ › 記事一覧
スタッフブログ
- 地図姉妹 2012年04月15日
スタッフやお客様のイベント中の服
- リバティ日和 2012年04月14日
今年のディスプレイの様子。 (携帯カメラで撮りました)
- 花嵐 2012年04月11日
雨嵐の中リバティプリントのイベントにお越し頂きありがとうございます。 初日に間に合わせるため必死にミシンで縫うYさん。 (すみま...
- リバティプリント展2012 2012年04月10日
今日はイベントの準備中。 明日お待ちしております。
- 水曜から 2012年04月09日
ご案内が届いた頃かと思いますが 今年も水曜日からリバティのイベントをします。 レアな生地をお先に見させてもらったスタッフ達は大興...
- チェリー 2012年04月07日
今日は皆さんお花見かな? お店もわりと静かです。 写真はお客様宅近くの滝宮、ピンクに染まるレインボーロードと お店の桜のディスプレイ
- しあわせのパン 2012年04月06日
お仕事に追われる日々が続いた春のお休み、 待ちに待った映画「しあわせのパン」に行きました。 高松では2週間限定です。 映画で使われ...
- 髪飾り 2012年04月04日
リバティプリントで髪飾りを作りました。 私も製作お願い中。
- カフェ風 2012年04月02日
カフェみたいに心地良いお家にカーテンやシェードを付けました。
- 縁 2012年03月29日
広縁に和紙風のロールスクリーンを付けました。 透けすぎず、厚すぎずが理想。 栗林公園の鯉。
- 花飾り 2012年03月26日
お店とお花
- 夕焼け 2012年03月25日
寝室のカーテン。 リビングのように居心地良く、疲れが取れるような 柔かいものにしたい。 野原に夕日が射し、オレンジに染まる様子をイ...
- 仲良し家族 2012年03月24日
瀬戸内海が見えるオープンスペースに海色のロールスクリーン。 壁は家族で塗ったので手型を取ったそうです。 とても仲良し家族ですね。 ...
- クィーン 2012年03月23日
桜は蕾ですが その中はピンクになったなと思うこのごろ、 イギリスからアンティーククロスがたくさん届きました。 1953年戴冠された現ク...
- ルースシェード 2012年03月19日
玄関の窓にクリエーションバウマン(スイス)のレースと ニナキャンベル(イギリス)のガラスのフリンジを付けました。 玄関の窓はお客...
- プロヴィナンス 2012年03月18日
天井は竹、壁は土壁の書斎にハンターダグラス プロヴィナンスシェードを付けました。 アメリカの工場で製作されていますが、昔から日本...
- 日向ぼっこ 2012年03月14日
日向ぼっこ中のナッシー(隣の猫) 春の壁紙に貼り替え中のHさん。 いつも丁寧に寡黙に貼るので人気です。
- 雪の下の花 2012年03月12日
ブログが変わり上手く写真が配置できません。 最近カーテンの話題が多かったので雑貨の様子。 人気の木の動物は仲間が増えました。 セー...
- 行進 2012年03月11日
ランプと壁紙が印象的な子供部屋に フィスバのレースカーテンと 目が覚めるようなグリーン×ピンク系のドットのプレーンシェードを 組み...
- アプリコット 2012年03月10日
2日前の温かい日、栗林公園の梅を観に行きました。 あの香りがたまらなく好き。 ミツバチも嬉しそう。 マンションのコーナー窓にレース...
- Cheysanthemum Toile 2012年03月07日
改築した和室にウィリアムモリス’Chrysanthemum Toile'のシャープシェードと 天袋に壁紙を貼りました。モリスの時代は日本文化の影響を...
- ピーカンナッツ 2012年03月05日
スタッフMさんの手作りスコーン。ピーカンナッツが入っておいしいんです。 (右はパリのケーキ屋さん) これがMさん。リバティのリボ...
- マリーナとルミネット 2012年03月04日
高松のサンポートのマリーナを臨むマンション。 ヨットハーバーが見える窓にハンターダグラス、 ルミネットシェードを施工しました。 ル...
- ペンキ塗りたて 2012年03月03日
新生活フェアが始まり店内1Fの壁をグリーンにしました。 ペンキ塗りたてのようなイメージにしたかったのでこんな色。
- 寒いけど 2012年03月02日
寒くてリバティを着る日が少なかったのですが 作ってみましたよ。
- 飴玉のシェード 2012年02月25日
4M近く幅がある窓にWシェードを付けました。 飴玉のように色を抜いたレースと爽やかレモン色の厚地。
- ノッテヒングヒル 2012年02月22日
春が来たら桃色を飾りたくなる事が多いのですが 最近はレタス色やレモン色などで春を表現しています。 きっかけはアンティークの椅子達...
- 50’s 2012年02月20日
スウェーデン・シナマーク社の生地でリビングにカーテンを取り付けました。 北欧のヴィンテージ風の赤い建具や床に種の柄がよく合います...
- スウェーデンのクロス 2012年02月19日
10年以上取り扱いのあるスウェーデンエーケルンド。 ギフトにもよく取り入れられ 私達も季節の柄が楽しみです。 本来の使い方はテーブ...
- バーチカルの魅力 2012年02月17日
白いタイルとアイランドキッチンが印象的なダイニングに バーチカルブラインドを取り付けました。 ベビーピンクをベースにサーモンピン...
このページの先頭へ