HOME › スタッフブログ › 記事一覧
スタッフブログ
- やってきた 2013年08月02日
イギリスのアンティークのコースター。 なぜグリーン一色にしたのか、なぜ真ん中のはぎ合わせをこう縫ったのか 全ての偶然とセンスと道...
- 染まるリネン 2013年07月29日
イタリアの食器やリネンのクロスでコーディネート。 全て木版画の技法で染められています。 同じシリーズのブルー。 Bertozziという老舗...
- マグネットタッセル 2013年07月28日
今日は早朝からの取り付けです。 マンションのレールを外し、 プレーンシェードとお部屋側にレース、 そしてアクセントにお花のマグネッ...
- 靴とバッグ 2013年07月24日
英国から届いた生地でプレーンシェードを製作。 女性が好きな靴やバッグ・・・。 自由にデザインに取り入れるところや色の感覚が好きです。
- ひまわり畑 2013年07月19日
お休みの日、 噂のひまわり畑へ出掛けました。 これを見て元気にならない人はいない!と思えるくらい はつらつとしてみんな太陽に向いて...
- 旅立ち 2013年07月17日
お待たせしました。 リバティプリントの2013年秋冬が入荷しました。 今回はアイスランドの旅がテーマです。 これはロンドンの街を描いた...
- 朝うどん 2013年07月15日
小豆島行きの船の中、 やってしまった朝うどん。 朝ごはんは食べてきたのに つい出汁の匂いに誘惑されて 海の上のうどんは格別。 着いた...
- ささ和紙必須アイテム 2013年07月13日
熱帯夜に欠かさず愛用しているささ和紙アイテム。 5パーツ枕。くま笹で炊き込んだそば殻は好きな量を調節できるようになっています。 ...
- 帽子 2013年07月10日
暑いです。 そんな日はリネンを選んで。 クッション、カーテン、ワンピース、バッグ、テーブルクロス・・・・ 何でも得意です。 Yちゃんの帽...
- つばめ 2013年07月07日
お店のポーチの照明の上に つばめの夫婦が巣を作り 卵を温め かわいいひな達が産まれました。 あまり見てると親つばめが警戒するので こ...
- バジルとアニスのリネン 2013年07月06日
リネンの発色が好き。 他の素材ではまず染まらない色が出ていること、 触り心地がしゃりっとした時でもくったとした時でも良い風合いで...
- 兄妹のカーテン 2013年07月05日
取り付けた直後のカーテンを タッセルで束ねてくれた男の子。 僕の部屋ができたのと好きなブルーが嬉しかったみたい。 妹さんもピンクが...
- 王様のシャンデリア 2013年07月03日
王冠のシャンデリア。 リバティのコーナーを照らしている。 エステのベッドライナーをオーダーでお作りしました。 イギリスのお花の刺繍...
- ひしお丼 2013年06月30日
小豆島でのお仕事の間に食べた昼食の名物'ひしお丼'。 ご飯の上にオリーブオイルで揚げたお野菜や素麺がのっていて 醤(ひしお)とオリ...
- スイスのカーテン 2013年06月26日
大人も可愛いと思えるうさぎの柄。 4辺は同じスイスのクリエーションバウマンのボーダー柄で囲いました。 アンティークのドイリーをつ...
- 'capel'犬 2013年06月24日
お座りしているカインちゃんは リバティプリント'Capel'の服でご機嫌です。 ジャージー素材なので ストレッチが効いて動き易い。 プレ...
- ブラックベリー 2013年06月22日
Mさんはお庭から季節の素敵な花や実を持ってきてくれます。 そこに植物があるだけでディスプレイが様になったり 他のものがより良く見え...
- 雨の日の必需品 2013年06月21日
雨の日の取付け。 レインブーツでどしゃ降りも平気。 雨の日の長い髪は リバティのボンボンゴムでさっと束ねて お客様のところに急がな...
- 白熊のクッション 2013年06月20日
フランスのカサマンスというブランドから 可愛いクッションがたくさん届きました。 お気に入りは白熊。 裏側もフワフワです。 印象的な...
- 息抜き 2013年06月16日
海のディスプレイ ジューンベリー。 上高地。 お仕事の合間に思い出しては またお仕事に戻る。
- 海 2013年06月14日
一日小豆島でのお仕事。 高松港の海。 瀬戸内海に揺られて帰りの船から高松を見る。 一日頑張りました。 疲れたけど島のお人柄や風景に...
- ドイリー 2013年06月10日
毎夜遅くまで お家の窓のコーディネートを考えたり、 見積りを出したりの日々が続いています。 そんな中 お店1Fにはアンティークのド...
- 再会 2013年06月06日
出張から帰っての翌朝、 クロスの貼り替えとカーテンの掛け替えのお仕事。 涼感あるカーテンとクロスになって良かったです。 このうさは...
- ほっと一息 2013年06月01日
山を思い 仕事をする。 安曇野ちひろ美術館。 あたたかい作品も素晴らしいのはもちろん、 公園や景色も忘れられません。 カーテンの取...
- 松本駅から 2013年05月30日
「まつもと~まつもと~」 松本駅を利用した人なら馴染みあるどこか懐かしい到着アナウンス。 またきたよという気分になります。 友人や...
- わかめ 2013年05月24日
夏のクッション届きました。 話は変わりますが 鳴門のびんび家さんはメインのお刺身やてんぷらはおいしいのは もちろん あのたっぷりの...
- 模様替え 2013年05月22日
パープルのディスプレイ。 ブルーのディスプレイ。 そして事務所も工事中。 なんがでっきょんなー。
- オリーブ 2013年05月20日
オリーブのランチョンマットにオリーブのカッティングボードや オリーブを飾りました。 夏らしいかごのバッグ。 仕入れてはすぐ売れてい...
- 無事終了 2013年05月13日
ジャスミンがお店に香る中、 今年のリバティプリント展が終了致しました。 たくさんのお客様にお越し頂き、 また何度も足を運んで頂き嬉...
- ロールケーキ 2013年05月11日
徳島のロールケーキ。 お客様のS様から頂きました。 立ち仕事の疲れが飛びそうなおいしさ。 スタッフSさんとMさんがかわいいサクランボ...
このページの先頭へ